6月23日、神戸大学国際文化学部B棟前にて、「第46回三商大体育大会 開会式」が行われました!
吹奏楽の演奏とともに盛大に幕を開けた開会式。
響きわたる大太鼓の音や、三大学の応援団のパフォーマンスで、
授業後の学生たちの注目を集めました。


式は各大学の応援団・応援部による応援合戦や、三大学のチアリーダーのダンスで、
華やかな雰囲気の中で進んでいきました。

神戸大学応援団・藤川団長のエールをもって式は幕を閉じました。
式にご出席いただいた小山田学務部長様をはじめ、
ご協力いただいた学校関係者の皆様、
そして足を止めて式を見ていただいた学生の皆さん、
本当にありがとうございました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
開会式後は三大学応援団・応援部による演舞演奏発表会が六甲台講堂で行われました。


軽快な曲に合わせたダンスもあり、


迫力の演舞もあり、すばらしい発表会となりました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
三商大戦はまだまだこの先も続きます!
各クラブの活躍にご注目ください!
吹奏楽の演奏とともに盛大に幕を開けた開会式。
響きわたる大太鼓の音や、三大学の応援団のパフォーマンスで、
授業後の学生たちの注目を集めました。


式は各大学の応援団・応援部による応援合戦や、三大学のチアリーダーのダンスで、
華やかな雰囲気の中で進んでいきました。

神戸大学応援団・藤川団長のエールをもって式は幕を閉じました。
式にご出席いただいた小山田学務部長様をはじめ、
ご協力いただいた学校関係者の皆様、
そして足を止めて式を見ていただいた学生の皆さん、
本当にありがとうございました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
開会式後は三大学応援団・応援部による演舞演奏発表会が六甲台講堂で行われました。


軽快な曲に合わせたダンスもあり、


迫力の演舞もあり、すばらしい発表会となりました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
三商大戦はまだまだこの先も続きます!
各クラブの活躍にご注目ください!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
心配していた天気も持ちこたえ、
無事に開会式が行われて本当によかったです!
体育会の皆さん、お疲れ様でした。
演舞会にはたくさんの方が見に来て下さり、
ありがとうございました。
何か感じていただけるものがあったとしたら
嬉しいと思います。
無事に演舞会や三校応援団の交流も終わり、
応援団三商は終了しましたが、
私たちはもちろんこれからも三商戦を
全力で応援して行きますので、
選手の皆さん頑張ってください!
今年も神戸に優勝旗を持ってきましょう☆
無事に開会式が行われて本当によかったです!
体育会の皆さん、お疲れ様でした。
演舞会にはたくさんの方が見に来て下さり、
ありがとうございました。
何か感じていただけるものがあったとしたら
嬉しいと思います。
無事に演舞会や三校応援団の交流も終わり、
応援団三商は終了しましたが、
私たちはもちろんこれからも三商戦を
全力で応援して行きますので、
選手の皆さん頑張ってください!
今年も神戸に優勝旗を持ってきましょう☆
2006/06/29(木) 00:55:14 | URL | 神戸大学応援団総部 #.2kOwAUo[ 編集]
| ホーム |